Ver.4 

 
 日本の花の中を歩く
         (日本の四季・お花の中を歩く)
[画像]   日 本 の 花 の 中 を 歩 く  (No.1 〜 No.6)
三郷公園にて 
 
  
  
  
 樹齢1800年、日本最古の桜 ”山高の神代桜”
 山高の神代桜(じんだいさくら)
 銘木(さくら)
 山梨県 北杜市武川町
  (撮影 2008.04.05)
 山梨県来た杜市武川町山高の「実相寺」境内にあり、日本三大桜の一つです。野生のエドヒガンザクラで、推定樹齢は1800年とも2000年とも言われ、想像を絶する悠久の時を超えて咲き続けています。この様は、神々しく、見る人は思わず手を合わせるとも言われています。  (ウィキペディアより)   
(Size : 1,480KB)  ”神代桜”の雄姿 南アルプスの山々を望む
  
  
  
 佐倉の”チューリップ祭り”
 佐倉のチューリップ祭り(さくらのちゅーりっぷまつり)
 公園
 千葉県 佐倉市
  (撮影 2008.04.13)
 「佐倉チューリップまつり」は、オランダとのゆかりの深い佐倉市で、日蘭交流380周年を記念して平成元年4月にが始まりました。現在(2008年)では、166種類55万本のチューリップが咲いています。  (タウンページHPより)
(Size : 946KB)  ”佐倉チューリップまつり”を望む(1) ”佐倉チューリップまつり”を望む(2)
  
  
 標高810m、神田の”大イトサクラ”
 神田の大イトサクラ(しんでんのおおいとさくら)
 山梨県天然記念物指定
 銘木(さくら)
 山梨県 北杜市
  (撮影 2010.03.28)
 山梨県北杜市小淵沢町松向地区にある垂れ桜で、樹齢400年のエドヒガザクラの変種とのことです。山梨県内でもまれに見る巨木で樹形も良く、昭和34年山梨県の天然記念物に指定されています。

 ※開花には、まだ早かったですが素晴らしい景観の地です。
(Size : 853KB)  樹齢400年の雄姿を望む 近くを中央本線が走る
  
  
 根津神社の ”つつじ苑”
 根津神社(ねづじんじゃ)
 神社
 東京都 文京区
  (撮影 2009.04.26)
 津神社(ねづじんじゃ)は、東京都文京区根津にある神社です。日本武尊が1900年近く前に創祀したと伝える古社で、境内はツツジの名所として知られています。。
 ※「文京つつじ祭り」の中、行ってまいりました。人もつつじも開花でした・・・。 
(Size : 1,338KB)  神内のつつじ(1) 神社内のつつじ(2)
  
  
 雨降山 大山寺の”もみじ祭り”
 大山寺(おおやまでら)
 寺院
 神奈川県 伊勢原市
  (撮影 2009.11.21)
 大山寺は、「大山のお不動さん」として親しまれ、関東三十六不動の一番札所になっています。本尊鉄造の不動明王、二童子像は国の重要文化財。徳川家光公は、宇都宮の吊天井の難を免れたのはこの不動明王の御加護だとし、深く帰依されたと言われ、もみじ寺ともいわれています。  ((0463TV HPより)
(Size : 1,589KB)  大山寺を望む 大山寺のもみじを望む
  
  
 養老渓谷 ”梅ヶ瀬渓谷の紅葉”
 養老渓谷(ようろうけいこく)
 渓谷
 千葉県 大多喜町
  (撮影 2009.11.28)
 養老渓谷(ようろうけいこく)は、千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された渓谷です。中心地は大多喜町と市原市の境界付近。養老渓谷温泉や秋の紅葉狩りにより、当渓谷の西側にある梅ヶ瀬渓谷とともに千葉県内有数の観光地となっている。 (ウィキペディアより)

 ハイキングを兼ねて行ってきました。
(Size : 1,225KB)  園内の風景(1) 園内の風景(2)
  
  
  
  
Home                                           Back
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止