■Home         Ver.1*1-700  
           
日本の花の中を歩く! (第1集 No.4)  (2005.4) 
           
           
 戻る
       
閉じる 
幸手 権現堂 ”さくら” 堤を歩く  (埼玉県 : 幸手市) 
           
 
           
           
 毎年桜の季節には、朝のニュース番組で必ず実況放送が入り、おなじみの場所の様な感じがします。また友人の”Iさん”は、この堤を毎朝愛犬と散歩してから出社していたとのことです。この堤の四季を堪能できているんですね。
  なんといっても、桜と菜の花の”饗宴”には目のさめるような美しさがあります。

※権現堂桜堤は、天正4年(1576年)頃に築かれたといわれています。桜の他にあじさいの花が8,500株ほど植えられているとのことです。
           
           
 
           
           
 1.桜並木遠望
 
 
           
  ●降りそそぐ”さくら”の中、堤の上を歩く ●さくらと菜の花が同時に咲いています
 
           
  
 2.堤の桜並木の中を歩く
  
 
  
 
     
堤の上では、出店が規制されている
 らしく、歩きやすくなっています
  堤の入れ口と出口には、門が有ります
     
 途中の広場では、宴もたけなわです 屋台での買い食いは楽しいひと時です
     
 
  
 
           
  
 3.花よりダンゴ
  
  
<堤の下で、さくらと菜の花にかこまれながらの食事は最高のご馳走かな>
 
           
           
 4.堤から、菜の花畑から
  
 この菜の花畑の美しさも、農家の協力が有ればこそ、できることと思います。この美しさと農家の方にありがとうございます。
           
 
           
           
 5.菖蒲園にて
           
   最後に、写真では上手く表現出来ませんでしたが、ここは”さくらと菜の花の対比がすばらしい。車での行楽では、さくらと一杯、菜の花との一杯が出来ないのが、とても残念です。
 また、屋台、出店などは、堤の反対側に有り、この美しさを守るために市の人たちの努力のたまもので有ると感じました。
 
           
 屋台は、菜の花畑の反対側にたくさん出ていました  
           
           
           
 

Topへ


           
戻る
 
このページを閉じる