Ver 6.0
  
 
 
 海外の文化・
   歴史・自然を歩く
   ( ベ ト ナ ム )
  
  
    
[画像]  ベトナム社会主義共和国 朝の”ハロン市” を散歩する
  
  
  
  
  
  
  
  
 朝の”ハロン市”を散策する
 
 ハロン市 (Ha Long)
 ベトナムの北部
 ハロン湾観光都市
 ベトナム社会主義共和国北部
  (撮影 2010.04.16)
 ハロン(Hạ Long)は、ベトナム北部、クアンニン省の省都です。ハノイの北東約160kmに位置しています。狭い海峡を挟んで東のホンゲイ坊と西のバイチャイ坊の地区に分かれ、ホンゲイ地区は行政、経済の中心で、バイチャイ地区は観光地区となっています。両地区の間には日本のODA援助によりバイチャイ橋が架けられています。
 ハロン市は世界遺産に登録されている景勝地ハロン湾に面し、観光の拠点となっています。   (ウィキペディアより)  

 バイチャイ地区のホテルに宿泊し、朝のハロン市の様子を散策してきました。
(Size : 3,369KB) 
ハロン市、ホテルからの風景です ホテル近くの市場にて
 


  ”ハロン市街” にて (1)
 
■ 街の果物屋さんです ■
 

 
      ホテル近くの街の様子です    お馬さんものんびりと散歩?していました
 


  ”ハロン市街” にて (2)
 

 ハロン市は、世界遺産ハロン湾の観光拠点となっています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ハロン湾(ハロンわん、越:Vịnh Hạ Long/泳下龍)は、ベトナム北部、トンキン湾北西部にある湾です。漢字表記は下竜湾。クアンニン省のハロン市の南に位置し、カットバ島のほか大小3,000もの奇岩、島々が存在します。伝承では、中国がベトナムに侵攻してきた時、竜の親子が現れ敵を破り、口から吐き出した宝石が湾内の島々になったと伝えられています。 カットバ島以外の島は現在は無人ですが、約7,000年前の新石器時代にはわずかに人が住んでいました。また、数世紀前までは海賊の隠れ家として利用され、また モンゴル軍の侵攻の際には軍事的に利用されました。
  地質学的には北は桂林から、南はニンビンまでの広大な石灰岩台地の一角です。石灰岩台地が沈降し、侵食作用が進んで、現在の姿となったとのことです。

                                 
(ウィキペディアより)
■  朝の出勤の様子です。バイク・自転車がほとんどです ■
  
バイクで二人、三人乗りで子供を学校に送る風景が多かったです
 


 小学校の登校風景
 
■ 学校の塀には可愛い絵が描かれていました ■
     
  
学校前の駄菓子屋さんでおやつを買っていました
学校前のお店で親子で朝食とっていました
 


 市場にて (1)
 
■ 市場への入口の様子です ■
  


  市場にて (2)
 
■ 市場の中の海鮮、鮮魚エリアの様子です. ■
  
左側が精肉コーナー、右側が野菜コナーとなっています
  
肉をさばいている様子です。手さばきには熟練の味わいがあります
 


 ハロン ”ホテルに” にて
 
【ハロンと龍について】

  ハロン(越:Hạ Long/下龍)の漢字で「下龍」の意味は「舞い降りる龍」で、侵略者からベトナム人を守るために送られてきた母龍と子龍の神話があり、この母龍の降り立った場所がハロン湾であり、子龍たちが舞い降りた地がバイトゥロン湾(越:Bái Tử Long/筷子龍/拜子龍)であるとのことです。これに対し、ハノイには、龍の昇る街(タンロン、昇竜)の別名があります。
                                 
(ウィキペディアより)


 
■ ホテルのエントランスからはハロン湾が望めました ■
   
ミスリンホテルの食事です。左:朝食、右:夕食です。野菜がふんだんに使用されていました。食べやすく美味しくいただきました
  
ホテルエントランスにて 
  
ホテルの朝食風景です 夕食の料理の一部です デザートの果物も豊富でした 食堂の窓からはお馬が見えました
  
Google地図より Google地図より地図より(■カーソルセットで写真表示) Google地図より地図より(■カーソルセットで写真表示)
  
 
           
後   記   
 ハロン湾ミスリンホテルには、夜半に到着し、遅い夕食を頂きました。野菜がふんだんに入った料理が並び美味しくいただくことができました。
 翌日の朝、ホテル近郊を散歩しました。この時の写真です。ホテルを出ると馬が道路をゆっくりと歩いていました。何かほのぼのとしたゆったりさを感じました。
 小学校まで歩き、登校風景を眺めてきました。バイクで3人乗りをして子供を学校まで送る親、自転車に二人乗り子供を送る親。子供に勉強してもらいたい、親の思いは世界共通と思いました。また学校横の店(露店)で親子で朝食をとっている人も意外と多くいました。
 次に市場を覗きに行ってきました。海が近いことも有り、沢山の生鮮魚介類が売っておりました。市場は活気に満ちており、豆腐を油で上げて売っていたのがとても印象に残りました。
 学校名、市場の名前など調べましたが分からなかったのは残念でした。   
(2015/10/05)

 
ミスリンホテルハロンからの眺望です。次回訪れる時には様変わりしていることでしょう。
ビルの間に、おもむきの有る食堂を見つけました
市場にて、豆腐(?)を油で揚げて売っていました
 


Topへ



  
  
  
  Home  Back  
  
Copyright e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止