Ver 6.0-940
  
 
 
  日本の花の中を歩く
    ( 日本の四季・春の花 )
  
  
    
[画像]  東京都 昭和記念公園 ”春の花” を観賞する
  
  
  
  
  
  
  
  
昭和記念公園 フラワーフェスティバル ”春の花”を観賞する
 
 昭和記念公園
 フラワーフェスティバル 
 春の花
 国営昭和記念公園
 東京都立川市、昭島市
 (撮影 2014.04.13)
 国営昭和記念公園は、昭和天皇御在位五十年記念事業の一環として、建設された公園です。戦後米軍が旧陸軍施設を接収した立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地跡地のうち、180haを記念公園としています。
 現在及び将来を担う国民が自然的環境の中で健全な心身を育み、英知を養う場とするために、「緑の回復と人間性の向上」をテーマに1978年(昭和53年)度より国土交通省の手で施設整備が進められてきました。1983年(昭和58年)10月26日、昭和天皇御臨席のもとに約70haで開園しました。    (ウィキペディアより)
 
(Size : 2,441KB) 
”みんあの原っぱ”、アイスランドポピーとさくらを望む 昭和記念公園、チューリップを望む
 


  昭和記念公園を散策する
 
■ 昭和記念公園、渓流広場のチューリップを望む ■
  
渓流広場のチューリップを望む(1) 渓流広場のチューリップを望む(2)
 


  昭和記念公園の”チューリップ”を観賞する(1)
 
■  昭和記念公園、”渓流広場:中流”、チューリップとさくらを望む。大勢の人がこのコラボレーションを観賞しておりました ■
  
 昭和記念公園、”渓流広場:中流”チューリップを望む (1)  昭和記念公園、”渓流広場:中流”チューリップを望む (2)


  昭和記念公園の”チューリップ”を観賞する(2)
 
■  昭和記念公園、”渓流広場:中流”チューリップを望む。まことに見事なチューリップが咲きほこっておりました ■
  
 昭和記念公園、”渓流広場:中流”チューリップを望む (3)  昭和記念公園、”渓流広場:中流”チューリップを望む (4)
 


  昭和記念公園の”チューリップ”を観賞する(3)
 
■ 色々な種類のチューリップが咲いております (1) ■
  
色々な種類のチューリップが咲いております (2)    色々な種類のチューリップが咲いております (3)  
 【園内で見つけたお花】
  
            
 


  昭和記念公園の”ムラサキハナナ”を観賞する
 
■ 渓流広場上流に咲いています、”ムラサキハナナ”の群生です. ■
  
”ムラサキハナナ”の群生です(渓流広場上流にて) ”ムラサキハナナ”をアップしました
 


  国設昭和記念公園 案内
 
【ムラサキハナナとは】

 ムラサキハナナ(紫花菜)の正式名称は、オオアラセイトウ (大紫羅欄花)です。また別名に諸葛孔明が広めたとの伝説から、ショカツサイ(諸葛菜)ともいわれています。
 原産地は中国で、東部に分布し、東北および華北地区では普通に見られます。ヨーロッパ南部に帰化しているほか、日本では江戸時代に輸入されて栽培されたものが野生化し、全土で見られます。

 また、若い葉は食べられるため、中国北部では野菜として栽培され、種子からはアブラナと同様に油を採取することもあるのことです。     
(ウィキペディアより)


 
■ ”原っぱ西花畑”より、みんなの原っぱとさくらを望む ■
  
”渓流広場上流”にて 昭和記念公園、”あけぼの口”の案内板です。オシャレな案内板です
  
”ムスカリ アルメニアカム”を望む (渓流広場にて)
  
  
JR立川駅にあります。「くるりん」ちゃんです 昭和記念公園、”あけぼの口”の様子です ”フラワーフェスティバル 2014”開催中です 昭和記念公園、”立川口”からの眺望です
 
  
 
Yahoo!地図より Yahoo!地図より(■カーソルセットで写真表示) Yahoo!地図より(■カーソルセットで写真表示)
  
 
 
           
後   記   
 昭和記念公園には、銀杏の黄葉を観賞に行ったことはありました。春の公園には行ったことはありませんでした。この時期、さくらはぎりぎり観賞できるとの情報を得て出かけてきました。
 当日は現地に着いて初めて知りましたが無料開放の日となっておりました。年に何度かあるとのことです。大規模な震災や火災時には避難場所となっているためと思いました。

 広い園内を、フラワーフェスティバルの案内板に従い、アイスランドポピーとさくら、チューリップ、ムラサキハナナと観賞してきました。その中で渓流広場のチューリップとさくらの共演はまことに見事でした。開花の時期のタイミングが合わないとなかなか見ることができません。今回はラッキーでした。
 また、ムラサキハナナは桜の木々の下にもものすごい規模で群生しておりました。ただこの辺りのさくらは残念ながら終わっており、ムラサキハナナとさくらの共演は見ることが出きませんでした。

 この時期、昭和記念公園は春真っ盛りとなっておりました。無料開放日と重なりものすごい多くの人で埋め尽くされておりましたが、広い園内で楽しく過ごすことができました。   
(2014/5/13)

 
”ミツバツツジ”を望む
  
 


Topへ



  
  
  
  Home  Back  
  
Copyrightc e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止