Ver 6.0
  
 
 
 日本の文化・風土を訪ねる
   ( 初 詣 )
  
  
    
[画像]  2015年、初詣  ”富岡八幡宮”  (東京都江東区)
  
  
  
  
  
  
  
  
 2015年、”富岡八幡宮” に参拝する
 
 富岡八幡宮
 (とみおかはちまんぐう)
 八幡神社
 東京都 江東区富岡
 (撮影 2015.01.03)
 富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)は、東京都江東区富岡にある八幡神社です。別名を「深川八幡」ともいいます。
 富岡八幡宮は寛永4年(1627年)、当時永代島と呼ばれていた現在地に御神託により創建されました。周辺の砂州一帯を埋め立て、社地と氏子の居住地を開き、総じて六万五百八坪の社有地を得たのでした。
 世に「深川の八幡様」と親しまれ、今も昔も変わらぬ信仰を集める「江戸最大の八幡様」です。
 また、大相撲発祥の地でもあり、現在も新横綱誕生の際には奉納土俵入りなどの式典が執り行われる他、相撲にまつわる数々の石碑が建っています。  (ウィキペディアより)
(Size : 2,493KB) 
富岡八幡宮、正面参道にて 富岡八幡宮、本殿を望む
 


 富岡八幡宮 ”正面参道” を進む
 
■ 初詣で込み合う富岡八幡宮(正面参道にて) ■
 


 富岡八幡宮 ”初詣” (1)
 

 富岡八幡宮は、1624年(寛永4年)、長盛法師が神託により砂州であった当地を干拓し、永代島に八幡宮を建立したことが創建とされています。横浜市の富岡八幡宮の八幡宮明細帳(1893年(明治26年))では、江戸時代初期に行なわれた深川の干拓が難航したため、波除八幡の異名をもつ富岡八幡宮を分霊したとの記録が残っているとのことです。創建当時は「永代八幡」と呼ばれていたとのことです。

 八幡大神を尊崇した徳川将軍家の保護を受け、庶民にも「深川の八幡様」として親しまれ、広く美麗な庭園は人気の名所であったという。
なお、長盛法師は同じ地に別当寺院として永代寺も建立しています。

 富岡八幡宮の周囲は門前町(現在の門前仲町)が形成され、干拓地が沖合いに延びるにつれ商業地としても重要視されてきました。         
(ウィキペディアより)


■  富岡八幡宮、本殿を望む ■
■  富岡八幡宮、鳥居を望む ■
  
富岡八幡宮の参拝者です。正面参道より本殿を望む 富岡八幡宮の参拝者です。本殿より正面参道を望む


 富岡八幡宮 ”初詣” (2) 
 
■ 富岡八幡宮に参拝者する ■
富岡八幡宮の参拝者です。本殿より望む 富岡八幡宮にて。本殿より望む
  
富岡八幡宮にて(1) 富岡八幡宮にて(2) 富岡八幡宮にて(3) 富岡八幡宮にて(4)
 


 富岡八幡宮 ”初詣” (3)
 
  
本殿にて 今年の運勢は、おおみくじです
 


 富岡八幡宮 ”日本一の神輿” を見る
 
■ 富岡八幡宮、”日本一の黄金大神輿”(御本社一の宮神輿)を望む。残念ながら窓越しの撮影です ■
                ○台輪幅  5尺(1m51cm)
             ○屋根幅  9尺5寸(2m89cm)
             ○高さ   14尺5寸(4m39cm)
             ○重量約 4.5トン


             ○鳳凰の胸   ダイヤ7カラット
             ○鳳凰の目   ダイヤ4カラット 1対
             ○鳳凰の鶏冠  ルビー2,010個


                   
正月中は、残念ながら窓越しの鑑賞となりました  ”御本社二の宮神輿”を望む。重量は約2トンとのことです
  
 


 富岡八幡宮 案内 (”横綱力士碑” を望む)
 
【深川八幡祭りについて】

 富岡八幡と言えば江戸三大祭の一つ「深川八幡祭り」3年に一度(8月中旬)本祭りが催され、50台余りの神輿に水をかけながら練り歩く連合渡御は勇壮無比で、あでやかな辰巳芸者の手小舞や粋な鳶若頭衆の木遣りが、江戸情緒を盛り上げます。

 また、富岡八幡宮の境内には、「深川力持碑」「木場の角乗り碑」をはじめ「横綱力士碑」「力持碑」など、深川にまつわる多くの石碑等があり、昔をしのばせます。
                                 
(深川観光協会HPより)


 
■ 富岡八幡宮にあります、”横綱力士碑”を望む ■
  
歴代横綱の石板  ◆カーソルセットで現在の横綱名が表示されます 横綱歴史碑です。◆カーソルセットで説明文がアップ表示(上段)されます
  
  
東西線 ”門前仲町”駅にて 富岡八幡宮 ”境内”の様子です(1) 富岡八幡宮 ”境内”の様子です(2) 富岡八幡宮 ”正面参道”にて
 
  
 
Yahoo!地図より Yahoo!地図より(■カーソルセットで写真表示) Yahoo!地図より(■カーソルセットで写真表示)
  
 
           
後   記   
 2015年、参拝。

         今年も健康ですごせますように

                              
(2015/1/11)

 
富岡八幡宮前、歩道で見つけました
江戸時代の測量家、伊能忠敬像 (富岡八幡宮 正面参道入口の左側にあります) 富岡八幡宮に設置されています、”三等三角点”を望む
  
富岡八幡宮、本殿を望む
 


Topへ



  
  
  
  Home  Back  
  
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止