Top   Ver 10-1 .1920
  日本語 ・ ENGLISH  中文(簡体)  Español   
  
 
 

  ( ス イ ス )
  
  
 
第1集  スイス連邦 ベルン旧市街 ”ベルン大聖堂” を訪れる
  


ベルン バラ園(サピエルプラントローズガーデンパーク)より、ベルン大聖堂を望む
  
  
  
 
 



     < ベルン世界遺産一覧 >  ベルン旧市街①(時計塔) ・ ベルン旧市街②(連邦院)   ベルン大聖堂   


< Next ベルン世界遺産一覧


世界文化遺産登録 ”ベルン旧市街” 

( 世界文化遺産  1983年  月登録 )



 ベルン旧市街はスイスの首都ベルンに残される中世ヨーロッパ都市の姿を今に伝える美しい町並みです。1191年にツェーリンゲン公ベルヒトルト5世が、アーレ川に囲まれた小高い丘という地形をいかしてニィデックに築いた砦にはじまり、13世紀に自由都市となり時計塔のところまで発展し、その後もそのエリアを拡大、16世紀頃までには、ヨーロッパ最長ともいわれるアーケードや各所に点在する凝った彫像が美しい水飲み場、荘厳な大聖堂などがつくられました。

 アーレ川に囲まれる立地から古くから天然の要害、政治の中心として栄えてたベルンの様子を今もなお伺うことが出来ます。また、今のような石造りの町並みの基礎は15世紀初頭の大火以降となっています。


1.ベルンの時計塔
 ベルン旧市街において、1191年から1250年までの間、西の境界を示す城門の役割を果たしていたのが時計塔です。創建当時は、木造の門であったといいます。1405年大火によって基礎部分(ベルン最古の建造物)を残し消失しますが、1530年に時計塔として蘇ります。

2.ベルン大聖堂
 1405年大火に襲われたベルンの旧市街には、復興へと進むべく、希望となる光が必要でした。着々と復興へ向けて歩み始めていた中、灰と化した街の復興の象徴として建設が始まったのが、ベルン大聖堂です。

 1421年に建設が開始されたベルン大聖堂は、アーレ川のほとり、小さな礼拝堂があった場所に建てられました。度重なる工事の中断や宗教改革による破壊などを経て、ようやく完成したのは1893年のことでした。着工から、470年以上の歳月をかけて完成した聖堂は、後期ゴシック様式の壮麗な大聖堂となりました。

 

            (世界遺産オンラインガイド HPより)
        

 1.スイス連邦 ベルン旧市街 ”ベルン大聖堂” を訪れる
 ベルン大聖堂
 (べるんだいせいどう)
 世界文化遺産
 (1983年、ベルン旧市街として登録)
 スイス連邦 ベルン州 ベルン旧市街 
 (スイスの首都) 

 (撮影 2019.07.30)
 (作成 2021.02.23) 

 ベルン大聖堂は、スイスの首都ベルンの旧市街にそびえる中世の大聖堂です。この場所に建てられた最初の教会は 12 世紀の小さな礼拝堂であったと考えられています。
 1421年に1405年のベルンを襲った大火からの復興のため定石式が行われました。1889年から1893年にようやく尖塔(せんとう)が取り付けられて建設工事は終了しました。今では年間7万人が訪れる観光名所となっています。尖塔(鐘楼)からはベルンの町が一望できます。
 大聖堂で特に有名なのが、正面入り口の上にある「最後の審判」です。世界の終末に神がすべての人を裁いて善と悪に分けるというキリスト教の信仰を表すレリーフで、294 体の小像からなる傑作となっています。

       (ウキペディアより)


(Size : 27,685KB) ベルン バラ園より旧市街を望む ベルン大聖堂にて
  




 2.ベルン ”バラ公園”からの眺望


ベルン バラ公園(サピエルプラントローズガーデンパーク)より、旧市街、ベルン大聖堂を望む
 


ベルン大聖堂を望む ベルン大聖堂、塔への入場券です
< ベルン大聖堂 尖塔(鐘楼)について >

 ベルン大聖堂の尖塔(鐘楼)は、ゴシック様式で高さが 100 m、入場は有料となっています。尖塔の 312 段の階段を登ると、高さ46mの展望台です。旧市街はもちろん、天気の良い日はアイガーやユングフラウなど、雪を頂くベルナー アルプスの山々を一望できます。また、さらに222 段登ると高さ64mの展望台が設けられています。

 塔内部の 2 つの部屋に 7 つの鐘が収められています。鐘はそれぞれ作られた時代が異なります。年に数回、鐘が鳴り続ける様子をすぐ近くで見学できるとのことです。

 <鐘楼にある主な鐘です>
  〇1583年に製造された鐘 「Mittagsglocke(昼食の鐘)」、重量は6,395kg。
   12時になるとベルンの町に鐘の音を響かせます
  〇最も大きな鐘 「Grosse Glocke(大きな鐘)」、重量は10トン。

                         ※階段数については?(要確認)です   (ウィキペディア、他より)



ベルン バラ公園(サピエルプラントローズガーデンパーク)からの風景です。手前右はアーレ川です




大聖堂正面左側の建物です 大聖堂入口です 大聖堂の尖塔を望む 尖塔展望台にて
       

googleマップからの画像です。googleマップからコピーしました
■ 画像クリックでgoogle Map3Dが表示します ■
google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示)
google地図より(■カーソルセットで写真表示)
■ 画像クリックでgoogle Map3Dが表示します ■ 
   
  (後 記)  
       
   バラ公園から眺める、ベルン大聖堂はベルンの旧市街の街並みに突出した建物で、一目でわかりました。大聖堂の建設の開始は1421年、尖塔の完成は、1893年のこととのことです。宗教改革などで工事は度々中断し、472年後に完成しました。400年後に尖塔の追加工事が出来、完成させたことは何か凄い造りの教会だと思いました。

 尖塔へは、石造りの狭い螺旋階段をグルグルと登りました。若干苦しい登りでしたが、展望台では素晴らしい眺望を十分に味わうことが出来ました。また展望台の回廊からは、尖塔の造りが良く見えました。特に尖塔の部分が透かし細工の砂岩ブロックで出来ていて、吹き抜け状態になっているのにはビックリさせられました。

 今回は、尖塔(鐘楼)に登り、ベルンの街並みを眺めることと、アイガーやユングフラウなど、ベルナー アルプスの山々の眺望も楽しみに登りました。アルプスの山々は薄っすらと、もしかしてあれかな!という感じで、残念ながら見ることが出来ませんでした。また尖塔に登ることだけ考えていたため、肝心の教会をじっくりと観賞することなく終わってしまいました。特にステンドグラスは、もっとじっくりと眺められなかったことが心残りでした。
                               
(2020.2.24)
 
     



ベルン大聖堂、尖塔のアップです
 





  3.ベルン ”ベルン大聖堂”にて(1)



ベルン大聖堂を望む

ベルン大聖堂、正面の眺めです
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます


大聖堂中央入口です。豪華な彫刻が施されています
彫刻家エアハルト・キュングによって作られた234体の像が表現する「最後の審判」です 



ベルン大聖堂の正面を飾る「最後の審判のレリーフ」です
 中央で剣を構えているのが閻魔大王役の天使ミカエル。向かって左手が天国、右手が地獄を表しているとのことです



大聖堂、正面入り口にて



高さ100m、逆光のベルン大聖堂です
 、
  4.ベルン ”ベルン大聖堂”にて(2)



大聖堂にて
 



大聖堂にて
 



大聖堂のステンドグラスです
三面窓を飾るステンドグラスには、イエス・キリストの生涯「受胎告知」から「復活」までが描かれています
 



大聖堂、塔の階段を降りる途中の窓から見えるステンドグラスです




大聖堂、ステンドグラスです



塔の階段を降りる途中の窓から見える教会内部の様子です
   
 





  5.スイスで一番高い塔(高さ100m)に登る



尖塔の登り階段からの景色です



尖塔の登り階段からの景色です


尖塔の登り階段にて



尖塔のアップです



尖塔の登り階段からの景色です
 
  6.ベルン大聖堂 尖塔展望台にて(1)



展望台(高さ46m)回廊にて
 



展望台より、旧市街を望む

尖塔にて、1698年の年号が彫られていました。意味は分かりませんでした



塔内にて、悲しいことに落書きと思われる文字が見えます



展望台からは、バラ公園(左り上の緑地)が望めます



展望台より、アーレ川を望む



尖塔、展望台(高さ46m)から北側の風景です。丸い屋根の建物は「連邦院(連邦議会議事堂)」です
   
 






  7.ベルン大聖堂 尖塔展望台にて(2)



”高さ64mの展望台”より、尖塔の先端部を見上げる。
尖塔は、透かし細工の砂岩ブロックで出来ているとのことです
 



展望台(高さ64m)の回廊の様子です

展望台(高さ64m)にて



展望台にて、金網で落下防止策が取られています




尖塔の先端部を望む 塔の登り下りは螺旋階段です。写真は下りです 展望台(高さ64m)にて 展望台(高さ64m)の回廊にて
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます
       




聖人が地上を眺めていました 聖人が地上を眺めていました 聖人が地上を眺めていました 尖塔の装飾です



展望台(高さ64m)にて、尖塔の内部の様子です



尖塔の内部の様子です。工事の足場と鉄骨が見えます



展望台より、尖塔の先端部を見上げると工事中の足場と装飾が見えます



展望台にて
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



尖塔の装飾です



展望台より、尖塔の先端部を見上げる





  8.ベルン ”ベルン大聖堂”にて(3)



尖塔から下り階段からの景色です



ベルン大聖堂の鐘楼にて



ベルン大聖堂の2つの鐘楼には大きい鐘から小さな鐘まであり、代表的な大きな鐘は全部で7つあるとのことです



ベルン大聖堂で最も大きな鐘は、「Grosse Glocke(大きな鐘)」、重量は10トンとのことです



大聖堂前広場にあるモーゼ像の噴水です(モーゼスブルネン)



モーゼスブルネン、モーゼ像のアップです




  お気に入り写真



高さ100mのベルン大聖堂、尖塔のアップです



ベルン大聖堂の正面入口を飾る「最後の審判のレリーフ」です



展望台より、尖塔の先端部を見上げる
v


尖塔(高さ46mの展望台)より、ケルン「連邦院(連邦議会議事堂)」を望む



尖塔(高さ46mの展望台)より、「キルヒェンフェルト橋」を望む





< Next ベルン世界遺産一覧



     < ベルン世界遺産一覧 >  ベルン旧市街①(時計塔) ・ ベルン旧市街②(連邦院)   ベルン大聖堂   


  
  



Topへ



  
  
  
    Home  Back
  
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止