Ver 10.2-.1920W 
    日本語 ・ ENGLISH  中文(簡体)  Español   
  
 
 
    ( ス ペ イ ン )
  
  
 
第1集  スペイン セビリア大聖堂 ” ヒラルダの塔(鐘楼)” を訪れる
  

ヒラルダの塔の鐘を望む
  
  
  
 
 


   < セルビア一覧(世界遺産) >  セルビア大聖堂 ・ トレド大聖堂(ヒラルダの塔(鐘楼)) 

   < トレド一覧(世界遺産) >  トレド大聖堂①トレド大聖堂②  古都トレド象嵌細工工房 

 < Next トレド大聖堂① > 


世界文化遺産登録  ”セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館” 

( 世界文化遺産  1987年  月登録 )

 「セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館」は、スペイン第4の都市セビリアにある世界遺産です。名称からわかるように、世界遺産には、セビリアの大聖堂・アルカサル・インディアス古文書館の3つが含まれています。

  ●セビリア大聖堂
   セビリアの大聖堂は、スペインで最大の大聖堂であると同時に、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂、ロンドンのセント・ポール大聖堂に次ぐ、世界で三番目に大きい大聖堂です。また、世界最大規模のゴシック建築でもあります。

  〇セビリアのアルカサル
   セビリアの大聖堂の南東 に建つ、「現実の世界を超越した建造物」とも言われているアルカサルは、スペイ ン語で「王宮」を意味し、君主が交代するたびに、増改築 が重ねられた結果、さまざま な様式が絡み合う複雑な構造になりました。

  〇インディアス古文書館
   セビリアの大聖堂とアルカサルの間に建つルネサンス様式の建築物がインディアス古文書館です。フェリペ2世の命によって、商品取引所として建設されました。
アメリカ大陸やフィリピンを支配下に置いたスペイン帝国の世界交易の歴史を物語る資料が残されています。近年は資料のデジタル化も進んでいます。



                 (世界遺産オンラインガイド HPより)  

 1.スペイン セビリア大聖堂 ”ヒラルダの塔(鐘楼)” を訪れる
 セビリア大聖堂(Catedral de Sevilla)
 ヒラルダの塔 (鐘楼) 
 スペイン世界遺産登録
 「セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館」として1987年世界文化遺産登録 
 スペイン
 アンダルシア州 セビリア県 セビリア
 (撮影 2016.07.16)
 (作成 2021.10.07)

 ヒラルダの塔はスペインアンダルシア州セビリア県セビリアにある、セビリア大聖堂の鐘楼です。ミナレットとして12世紀末に建設され、16世紀になって鐘楼として転用されました。高さは95.5メートルです。アレクサンドリアの大灯台を模した細長い四角柱の上に八角柱が乗り、最上部に円柱状の構造物が付いた形式となっています。

 1504年に発生したセビリア大地震の際に、カトリックの殉教者聖ユスタと聖ルフィーナの姉妹が現れて塔の崩壊を防いだという伝説があり、17世紀にムリーリョやゴヤ、スルバランなどによって画題として用いられ、ヒラルダの塔は世界的に知られるところとなりました。聖ユスタと聖ルフィーナはリスボン大地震の被害を最小限に抑えたとも信じられており、セビリア大聖堂の守護聖人となっています。
    
 (ウィキペディアより)
(Size : 31,328KB) ヒラルダの塔より、オレンジの中庭を望む セビリア大聖堂、ヒラルダの塔を望む
  





 2.セビリア セビリア大聖堂 ”ヒラルダの塔(鐘楼)” に登る



セビリア大聖堂及びヒラルダの塔を望む



ヒラルダの塔の案内板です


セビリア大聖堂、ヒラルダの塔登り口にて 展望台までの登りは、階段ではなく緩やかなスロープとなっています
< ヒラルダの塔(旧回教寺院のミナレット)について > 
 ヒラルダの塔は、イスラム教徒の支配下だった12世紀末にモスクの尖塔として建てられました。イスラム教徒に支配されていた時代には、市内には同じような塔が多く見られましたが、718年~1492年にイベリア半島で起きたレコンキスタ(キリスト教国家による国土再征服)の後には破壊され、この塔だけが残りました。大聖堂の建造にあわせて尖塔は増改築され、今では高さ約95メートルの街のランドマークとなっています。

 塔の内部は馬でも登れるように階段ではなく緩やかなスロープになっていて、途中には踊り場も多くあります。この塔の鐘楼部分は高さ約70メートルの展望台になっています。展望台からはセビリアの全景を眺めることができます。        (エキスペディアHPより)




ヒラルダの塔は高さ95mです。かつてはモスクの尖塔として使われていました
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



google地図より(■カーソルセットで写真表示) google地図より(■カーソルセットで写真表示) Google!地図より(■カーソルセットで写真表示)
◆クリックでGoogle Mapが表示されます



ヒラルダの塔、鐘楼部のアップです




googleマップからの画像です。googleマップからコピーしました
■ 画像クリックでgoogle Mapが表示します ■



ヒラルダの塔への出入口です



ヒラルダの塔の通路からの眺めです
 





 3.”ヒラルダの塔(鐘楼)” に登る (1)



通路をだんだんと登って行きます



セビリア大聖堂の上部が見えてきます



セビリア大聖堂の上部が見えてきます



展望がだんだんと開けてきます
 4.”ヒラルダの塔(鐘楼)”に登る (2)



セビリア大聖堂、オレンジの中庭です



ヒラルダの塔通路の踊り場に展示されています



塔より大聖堂を望む



塔より大聖堂を望む



ヒラルダの塔は、階段ではなくスロープで登ります。足元は滑り止めが施されています



塔より大聖堂を望む



大聖堂を上から眺めることができます



大聖堂を上から眺めです
   





 5.セビリア大聖堂 ”ヒラルダの塔(鐘楼)”からの眺望 (1)



ヒラルダの塔展望台より、サルバドール教会(正面)、サンアルベルト教会(右側)を望む



サルバドール教会を望む



展望台より、サンアルベルト教会を望む



グアダルキビル川に架かる橋が望めます



左にアルカサルが望めます。その後方にスペイン広場の塔が見えます
 、
 6.セビリアの大聖堂 ”ヒラルダの塔の鐘” にて



ヒラルダの塔の鐘です



ヒラルダの塔の鐘です



ヒラルダの塔、鐘のある階の眺めです



ヒラルダの塔、鐘のある階の眺めです



ヒラルダの塔の鐘です
 





 7.セビリア大聖堂 ”ヒラルダの塔(鐘楼)”からの眺望 (2)



大聖堂、オレンジの中庭を望む。後方にはマエストランサ闘牛場 (Plaza De Toros De La Real Maestranza)が望めます



展望台に有りました案内板です



ユダヤ人地区の白壁の建物が望めます





 8.”セルビア市内” にて



セビリア ”ムリージョ庭園”にて
◆クリックでGoogleストリートビューと 360° ビューが表示されます



セビリア「サンタクルス地区」にて(かつてユダヤ人が居住していた地域)




セビリア大聖堂にて セビリアにて セビリアにて ヒラルダの塔にて
       



「サンタクルス地区」、かつてユダヤ人が居住していた地域にて



セビリアにて、後方にヒラルダの塔が望めます
     【 後  記 】

 ヒラルダの塔は、12世紀末に建設されたイスラム教のミナレットを16世紀になって鐘楼として転用した物とのことです。今まで鐘楼に何度か登ったことが有りましたが、ほとんどが石段でスラローム形式は初めてでした。これなら馬も登れると思いました。石造りの塔は、石の階段で登るものとばらかり思っていましたので、驚かされました。

 展望台(鐘楼部)からは、眼下には大聖堂の屋根やオレンジの中庭、そしてセビリア市内が一望出来ました。大きな山は見えず広々とした地平線が続いていたことが心に残りました。      
(2021.10.09)





セビリアにて






  お気に入り写真 



セビリア大聖堂、ヒラルダの塔(鐘楼)を望む



左にアルカサルが望めます。その後方にスペイン広場の塔(2本)が見えます
v


大聖堂の奥に、マエストランサ闘牛場が望めます
v


セビリアにて



セビリアにて、馬車での観光がとても似合っている所です





 < Next トレド大聖堂① > 


   < セルビア一覧(世界遺産) >  セルビア大聖堂 ・ トレド大聖堂(ヒラルダの塔(鐘楼)) 

   < トレド一覧(世界遺産) >  トレド大聖堂①トレド大聖堂②  古都トレド象嵌細工工房 

  
  




Topへ





  
  
  
    Home  Back
  
Copyright (c) e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止