Top
   Ver 8.1-1280
 日本語 ・ ENGLISH  中文(簡体)  Espanol     
  
 
 
      ( 日 本 100名 城: 東 海 地 方 の 城 )
  
  
    
[画像] 岐阜県岐阜市 ” 岐阜城(39)” に登城する
  
長良川より、岐阜城を望む  
  
 
  
 
 

< 日本100名城(東海地方) >

 
38岩村城(岐阜)+   39岐阜城(岐阜)*  40山中城(静岡)LM    41駿府城(静岡)LM*  42掛川城(静岡)  43犬山城(愛知)   44名古屋城(愛知)  45岡崎城(愛知)M / 岡崎城公園紅葉   46長篠城(愛知)   47 伊賀上野城(三重)   48松坂城(三重)    

< Next 40山中城(静岡)LM > 





 1.織田信長の城 ”岐阜城” に登る
 
     
     
 岐阜城 (ぎふじょう)
 日本百名城(39)
 岐阜県 岐阜市
 (撮影 2017.05.03)
  岐阜城(ぎふじょう)は、岐阜県岐阜市の金華山(稲葉山)にあった日本の城(山城跡)です。織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して、新たに造営した城です。城跡は岐阜城跡(ぎふじょうあと)として金華山と、その山塊の2,091,602.74平方メートルが国の史跡に指定されています。

 岐阜城は、かつて稲葉山城と称し、戦国時代には、斎藤道三公の居城でもあったところです。特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)(一説に永禄7年)8月、不世出の英傑織田信長公がこの城を攻略し、この地方一帯を平定するとともに、地名も「井の口」を「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としたことによります。 
 平成23年(2011年)に金華山一帯は「岐阜城跡」として国史跡に指定されています。    (ウィキペディアより)
(Siize:   : KB) 岐阜城、天主を望む 岐阜城、織田信長公屋敷跡を望む






作成中です
 
   
 







  お気に入り写真



岐阜城、天主を望む



岐阜城、天主にて





岐阜城、天主より城下・長良川を望む




岐阜城に登城する(馬の背コースを登る)






岐阜城、「馬の背コース」急登を進む




岐阜城、天主を望む



岐阜城を望む





< Next 40山中城(静岡)LM > 


< 日本100名城(東海地方) >

 
38岩村城(岐阜)+   39岐阜城(岐阜)*  40山中城(静岡)LM    41駿府城(静岡)LM*  42掛川城(静岡)  43犬山城(愛知)   44名古屋城(愛知)  45岡崎城(愛知)M / 岡崎城公園紅葉   46長篠城(愛知)   47 伊賀上野城(三重)   48松坂城(三重)    



Topへ


  
  
  
    Home  Back
  
Copyrightc e-aruki All Right Reserved by Xinku Yingxing 無断転載禁止